れきみんマチゲキ2008─街が劇場になる日─


              巡礼の少女 おつる(倉沢人形歌舞伎)

     ヤマタノオロチ奇稲田姫スサノオノミコト (中野神楽)

小春日和のような暖かな日 仙台市榴岡公園 歴史民俗資料館前。



倉沢人形歌舞伎(岩手県花巻市東和 県指定無形民俗文化財) 

武田晴信の息子勝頼と、長尾謙信の娘八重垣姫 「本朝廿四孝」 

               (「傾城阿波の鳴門」 巡礼歌の段)

九歳の おつるが母を捜して巡礼の旅。偶然に出会っても盗賊の一味となった母は..

最後の演目は「景色」 華やかな花見踊りで幕です。
・岩手の文化情報大事典HP
http://www.bunka.pref.iwate.jp/dentou/kyodo/shousai/geinou_030.html

中野神楽(宮城県栗原市 市指定無形民俗文化財)八岐大蛇退治

ごぞんじスサノオノミコトヤマタノオロチ退治。

首を切られたオロチから血が吹き出て 観客からでよめきが. 


歴史民俗資料館を背景に、あの雄勝法印神楽がトリです。

龍神の娘、豊玉姫が陽に輝いて

杜の都 仙台にもお似合いです。



“見てはいけない”産屋をのぞく夫の彦火々出見命 中には大蛇となった..

最愛の子を妹の玉依姫に託し、鬼女となって夫と戦います。

「れきみん」は市内最古の明治洋風建築(四連隊兵舎)である仙台市歴史民俗資料館のことです。
この素晴らしい「街が劇場になる」企画は「せんだい演劇工房10-BOX」とのコラボです。3回目の企画大成功でしたね。飲み物屋さんや自販機がなかったのでのどが渇きましたが公園なので規制があるのでしょうか? 来年が楽しみです。企画と公演の皆様お世話様でした。

                                   (人気の射的)

大きな地図で見る
仙台市歴史民俗資料館HP
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/rekimin/
◎ためになるmermarbleさんブログ「ハミハミオドル」(民俗芸能)
http://marble.exblog.jp/tags/%E6%B0%91%E4%BF%97%E8%8A%B8%E8%83%BD/
・倉沢人形歌舞伎(花巻市HP)
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/iwachuu/geino/g_towa/kyodo_t4.htm
・本朝廿四孝(読売新聞HP)
http://osaka.yomiuri.co.jp/bunraku/gallery/bo_hon.htm
一部でわかりませんでしたが、演目はこうゆうストーリーの一部だったのです。