平塩熊野神社


寒河江川を渡ると

平塩の里 塞の神さまにあいさつをします。

門前町はあちこちに御堂の残る真っ直ぐな道です。

道の突き当りが平塩熊野神社です。


社殿は大銀杏の樹とともに居りました。

御像が見えます!


祝 三年間の京都での修復を終え、お帰りになった伝十王坐像(県指定文化財)。
仏像というか 神像の雰囲気もあります。

両像ともトチの巨木から造られ1.4m前後の大きさです。

         よかった

            ちゃんと生きてるかい


微笑みの神様たちも素敵でした。
   ふと、外を見ると


社殿を出ると、美しい境内が拡がります。

ここは 養老五年(721)行基!により熊野より勧請されたと伝える聖地です。

そして、その名の通り、塩の泉 湧く地でもありました。

                (山の不動)


                                      (山に百合)
平塩の皆様 お世話になりありがとうございました。
※拝観は7月21日までとのことでした。

           霊地 永遠
熊野神社・平塩舞楽(山形情報サイトHP)
http://www.showb.com/yamagata/kumano/hirashio.htm
熊野神社
http://d.hatena.ne.jp/kanjisin/searchdiary?word=%b7%a7%cc%ee%bf%c0%bc%d2