与兵衛沼窯跡


                   (市民向け現地説明会案内)
869年、陸奥国地震の大災害の復興瓦(多賀城国分寺向け)を焼いた与兵衛沼窯跡(よへいぬまかまあと 仙台市青葉区小松島新堤23)の窯跡群の中で平窯は平安京などの瓦造り工人が関わり、新羅人の技術協力があった可能性が高いという(仙台市教委)。

国慶州市雁鴨池の新羅迎賓館跡出土のものに似た棟平瓦(日本では多賀城跡でのみ出土、窯跡では初出土)というという特殊瓦が3号窯(平窯)の燃焼室の両壁に対称形に埋め込まれていたのがその証拠。
・雁鴨池(韓国観光公社)http://japanese.tour2korea.com/03Sightseeing/DestinationsByRegions/Depth04.asp?ADDRESS_1=29207&ADDRESS_2=25712&konum=1&kosm=m3_1&sight=sightseeing&sightseeing_id=392



     
                 (「発掘この一年」東北電力グリーンブラザにて)
河北新報ニュースhttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/05/20070524t15029.htm
・昨年の現地説明会(仙台市HP)http://www.city.sendai.jp/kyouiku/bunkazai/yoheenuma/index.html
http://d.hatena.ne.jp/kanjisin/searchdiary?word=%cd%bf%ca%bc%b1%d2%be%c2%cd%d2%c0%d7
◎ブログ「虎箱」さんの「美しき与兵衛沼」
 http://blogs.yahoo.co.jp/tramping826/archive/2007/01/08 
仙台市HPhttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/ryokka/midori100/guide/044/044.html
宮城県考古学会HPhttp://www.k5.dion.ne.jp/~mkouko/index.htm