2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

駄菓子屋 村上蒲団店 廃業

明治34年(1901)創業の駄菓子屋「村上蒲団店」(仙台市青葉区二日町) 廃業へ また、ひとつ消えていくのか・・

上杉山通りから勾当台そして隅櫓まで

東北大学農学部 この緑はいつまで 勝山酒造 上杉山橋 上杉山通り小学校とNTTビル 上杉山通りのビルと映ったビルと空. 谷風 勾当台公園 市民広場あたり 大橋 冬空 隅櫓に落日 オンワードスクウェア 夕方のメディアテーク 夜の仙台駅 織姫(雨宮敬子) 勾当台

点景の仙台─晩冬

ひょうたん沼

【伊達前】が無くなる

仙台駅 伊達政宗騎馬像が有備館駅へ引越しと新聞に載り、駆けつける。 ・河北新報http://www.kahoku.co.jp/news/2008/02/20080223t15041.htm 松尾ルミ子デザイン、神吉善也製作、1989年設置(高さ3.9mプラスチック製)とのこと。 待ち合わせの場所として …

芹沢?介美術工芸館

東北福祉大学にあります。ぜひ、おいでください^^ ◎本日の買い物 作品集とコレクションの2冊組。 ・芹沢硑介美術工芸館HP http://www.tfu.ac.jp/kogeikan/

火渡り

仁王門から本堂を望む。 読経の中、ご開帳を待つ 四方に矢を射て結界。 宝刀をささぐ。 今日は煩悩を焼きに再び陸奥国分寺の修正会に行ってきました。 御本尊御開帳とて、薬師堂の中は信者さんたちで埋まっていて、真言宗の読経を聴きながら、江戸時代初期の…

陸奥国分寺の火渡り─七日堂修正会柴灯護摩─

幸せを祈りつつ 柴灯護摩の炎が龍のように 鳳凰のように 不動明王のように

雪のひょうたん沼の鳥たち

雪の積もった朝に 輝く氷結の中で 鳥たちは舞い それは元気でした。 百万都市仙台の 団地のすぐそばにあって 瓢箪沼は 水と緑と生きものたち の力で 現代人を 元気づけてくれる 貴重な存在であり、 わたしたち全体が 生命のネットワークであることを 気づか…

仙台政府倉庫

追廻住宅の移転先として解体が決まったと新聞で報じられた宮城野区新田の政府倉庫に行ってみた。 『宮城県の近代化遺産』(2002年 宮城県教育委員会)によると昭和11(1936)年に建てられ、米や緊急時の食糧備蓄倉庫として活躍してきた。 12棟あり、常温倉庫は木…

節分の陸奥国分寺薬師堂散歩

豆まき! 節分!? 陸奥国分寺薬師堂(仙台市若林区木ノ下)にて。 あたり は とれたかな? (※お菓子の箱もまきますのでケガ注意 実はわたしも撮影中油断.^^ .) 豆撒き終り、戦果確認中! 【慶長12(1607)年、伊達政宗は陸奥国分寺跡に薬師堂を建てました。薬師…